フォーラムへの返信
-
ドロエチを服用しております。
以前、不正出血の相談で婦人科にて子宮頸がん検診を行い問題はありませんでした。3/20から今のシートが始まっているのですが、3日目の今日少量の出血があります。
不正出血は仕事のストレスや栄養不足は関係あるのでしょうか。
このまま不正出血が続くのではないかとストレスで仕方ありません。in reply to: 性行為後の出血ご返信ありがとうございます。
2024.9に子宮頸がん検診で異常がなかったのですが、この6ヶ月の間にがんを発症してこのような症状になることはあるのでしょうか。
子宮頸がん検診は、2年に1回を推奨されているので特に心配はしていなかったのですが、問題ないと考えても良いのでしょうか。
ちなみに、子宮内膜症(チョコレート嚢胞)があります。
in reply to: 性行為後の出血再度質問させていただきます。
以前、ピンクの織物が出てしまうとご相談をさせていただいたのですが、
先日(5/29)にも同様の織物がでました。5/30にも同様の織物(少し濃いピンク?赤っぽい)が便をする際に一緒にでました。
(肛門から出ているわけではなさそうでした。)
想像ですが、気張った際に膣から出ている感じがします。こういった織物の出血も、不正出血に入るのでしょうか。
子宮頚がん検査は昨年12月に行っており、何の異常もありませんでした。
何か他の病気がある気がしてしまい、大変怖い思いでおります。
また、今回のピルは5/16から飲み始めており、
休薬は6/6からの予定です。先日かかりつけの婦人科を受診した際、
次回織物検査をすることになったのですが、
予約日時がかなり先なため、不安になり質問させていただきました。in reply to: 妊娠の可能性についてご回答ありがとうございます。
5/11(土)に消退出血がきました。
大変安心しました。しかし本日、以前同様のピンク色のような茶色のようなおりものがでてきました。
子宮頸がん検診は定期的に行っておら、昨年12月に受け、特に問題はありませんでした。
わたしはチョコレート嚢胞があるのですが、今回のおりものは関係あるのでしょうか。明日、婦人科受診予定なのですが不安になり質問させていただきました。
in reply to: 妊娠の可能性についてお忙しい中お返事ありがとうございます。
先生のお言葉、大変安心しました。昨夜、検査薬をして1時間経過した頃にもう一度検査薬を見たところ、目を凝らしてみると見えるか見えないかくらいのとても薄い線が見えました。
検査して1分後に確認した時には、そこまで目を凝らして見ていなかったため、最初から線が出ていたかは曖昧です。これは蒸発線と考えて良いのでしょうか。また、今回のピンクのおりものはピルにおける不正出血という認識で良いのでしょうか。
in reply to: 妊娠の可能性について何度も申し訳ございません。
まだ休薬期間が来ていないので早いとはわかっていながらも先ほど妊娠検査薬をしたところ陰性でした。
4/21の性行為から2週間は経過していますが、
この結果はまだ信用ならないでしょうか。
また、4/22も性行為を行っておりました。in reply to: 妊娠の可能性について追記
4/21の性行為に関しては、避妊具をつけずに行為をしたのですが、途中で挿入をやめています。(射精するかなり前から出しておりました。)
誤解があってはいけないと思い、
追記させていただきます。in reply to: 妊娠の可能性について