フォーラムへの返信
-
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。他の避妊法の併用とのこと、承知しました。
不正出血もダラダラと1週間ほど続いてしまっているため、一旦休薬することにしました。出血量は下着でカバーできるほどで様子を見ていたのですが、休薬のタイミング(不正出血から8日目、休薬1日目)でぱったり止まってしまいました。
消退出血が来ない等の可能性はありますか?
重ね重ね申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
in reply to: ヤーズフレックス飲み忘れについてご返信ありがとうございます。
前回は70日程度連続して服用後に休薬していたのですが、今回は水下痢を繰り返したこともあって40日服用してから休薬したので出血が少ないのかとも感じています。
追加の質問になって申し訳ありませんが、避妊効果にも影響はないでしょうか?
in reply to: ヤーズフレックスの休薬についてご返信ありがとうございます。
こちらに投稿後、1日に〜3日の現在まで継続して出血が見られました。
ノルレボ服用後8日目、ヤーズ服用再開日(休薬4日目や、服用を再開した後に出血することも今までよくありました。)に出血しているため、先生のご指導通りにヤーズは続けていこうと思います。ノルレボの出血は考えなくて良いとのこと、安心しました。ありがとうございました。
in reply to: ノルレボとヤーズの服用について一点気になっていたことを書きそびれてしまったので、追加で質問させてください。
念の為、吸収されていない場合を見越して複数錠を1日に服用していますが、何錠目までで止めたほうが良いでしょうか。
1日に多く服用して体調が悪くなる、といったことはありますか?
in reply to: 下痢とヤーズの吸収についてご返信ありがとうございます。
少し迷っていたのですが安心しました、今回は通常通り休薬期間を設けようと思います。
ありがとうございました。
in reply to: ヤーズ休薬期間短縮の繰り返しについて
8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)