フォーラムへの返信

  • さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    a-ak さま ご投稿ありがとうございます。

    消退出血はないこともあります。

    ある程度きちんと内服できているようなので妊娠の可能性は少ないと思われます。

    新しいシートに入っていても影響アないです。

    ただ、妊娠検査薬は性行為から2-3週間経過しないと判定できません。

    あと10日ぐらい経過してから念のため再度チェックお願いいたします。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    nat さま ご投稿ありがとうございます。

    きちんと出血もあったとのことなので、まず心配は不要と思われます。

    性交渉から十分期間が経過しているので、ご心配ならまず早々に市販の妊娠検査薬でチェックしていただければと思います。(十分判定できる時期になっております。)

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    riiiiiii さま ご投稿ありがとうございます。

    特に妊娠の可能性が上がるようなことはないです。

    ご安心ください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    子宮口を開口する手術はしておいたほうが良いと思われます。

    担当の先生とよくご相談ください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    maro さま ご投稿ありがとうございます。

    基本的にはそのまま内服継続お願いいたします。

    あまりに出血が多い場合にはおっしゃるように4日間プラセボ内服を早めて出血を起こすのも良いと思います。

    子宮がん検診をキチン受けていただいているとのことなので、基本的には2-3ヶ月繰り返すようなら受診ご考慮下さい。

    もちろんご心配なら早々に受診いただいても良いと思われます。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    user さま ご投稿ありがとうございます。

    術後の経過は手術時の所見にもよるので、期間などについてもこちらからは何とも言えません。

    ただ、おっしゃるように定期的に出血がないと子宮口が閉鎖してしまう可能性はあります。

    このようなコメントしかできず申し訳ありません。

    ご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    Snoopy06 さま ご投稿ありがとうございます。

    内服開始後充分に経過しているので基本的には問題ないと思われますが、やはり避妊効果減少の可能性は否定できません。

    ご返信遅くなり申し訳ありません。

    ご心配ならアフターピル内服もしても良いとは思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    da1 さま ご投稿ありがとうございます。

    出血がほぼなければ内服開始していただいて大丈夫です。

    月経移動も可能とは思いますが、少量の出血が持続する可能性はあります。

    よろしくお願いいたします。

    in reply to: 生理日移動
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    riiiiiii さま ご投稿ありがとうございます。

    粘膜なので回復は早いですが、やはり少なくとも2-3日は控えていただく方がいいと思います。

    ご参考になさってください。

    よろしくお願いいたします。

    in reply to: 出血後の性行為
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    surume さま ご投稿ありがとうございます。

    おっしゃる通りの方法で問題ないです。

    ご安心ください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    yaaaa さま ご投稿ありがとうございます。

    性交渉が3/4なのであればもう十分検査薬で判定できる時期です。

    陰性確認できているのであれば妊娠の可能性はないです。

    ご安心ください。

    ではご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    化学流産による出血が今起こっているということですね?

    それであればやはり量は多くなるものと思われます。

    お大事になさってください。

    ではご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    fukus さま ご投稿ありがとうございます。

    そのような症状が続く場合には出血を起こすような疾患がないか一度チェックが望ましいです。

    お手数おかけしますが、受診よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    出血があったのなら妊娠の心配はないと考えてよいと思います。

    御心配なら念のため申し上げたタイミングで妊娠検査薬の使用をお願いいたします。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    makio さま ご投稿ありがとうございます。

    避妊効果は影響ないです。

    きちんと持続されていると考えて問題ないです。

    よろしくお願いいたします。

15件の投稿を表示中 - 61 - 75件目 (全8,355件中)