フォーラムへの返信

  • さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    1serin さま ご投稿ありがとうございます。

    おっしゃる服用法で良いと思います。

    予定日はあくまで予想でしかないので内服が無駄ということはないと思います。

    嘔気 いやですよね。

    内服しないと嘔気が出現するかどうかはわからないというのが正直なところです。

    このようなコメントしかできず申し訳ありません。

    ご参考になさってください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    takahirodocomo-ne-jp さま ご投稿ありがとうございます。

    月桂並みの出血がきちんと起きているようなので妊娠の可能性は低いと考えます。

    念のためご心配なら性行為から2-3週間経過した時点(週明けくらい)に妊娠検査薬でチェックお願いいたします。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    あみ さま ご投稿ありがとうございます。

    分泌物は多少なりとも皆様あるので全く問題ないです。

    気にせず受診お願いいたします。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    ma-ima さま ご投稿ありがとうございます。

    その程度の時間のずれなら問題ないと考えます。

    基本的には不要とは思いますが、どうしても心配ならアフターピル内服も良いと思います。

    ご参考になさってください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    nasubi さま ご投稿ありがとうございます。

    内服継続していると出血量の減少に伴い出血開始の時期が遅くなることは良くあります。

    きちんと内服できていらっしゃるとのことなので妊娠の可能性はないと考えて良いとは思います。

    ご安心ください。

    もし出血がないようなら連休明けくらいに念のため妊娠検査薬でチェックいただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    一般的ではないですが、あなたの状況ならそれでも確実に効果はあったと思われます。

    そこはご理解いただければと思います。

    また何かございましたら遠慮なくお声がけください。

    よろしくお願いいたします。

    in reply to: 妊娠の可能性
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    flowerose さま ご投稿ありがとうございます。

    人それぞれ経過が違うので、術後連絡に使っていただけるlineやお電話などで直接ご連絡いただければカルテ確認してお答えできるので助かります。

    お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

    その上で一般的なお話としてですが、エコーで確認できる子宮内の貯留はほとんどが血液成分のことが多いです。

    そして時として脱落膜という妊娠成分が少し含まれていることがあります。

    基本的に何度か月経が起きればそれに伴って一緒に排出されることがほとんどです。

    ご心配なら次回月経終了ぐらいに受診いただきエコーで確認できればベストです。

    乳房の張りは妊娠という状況が終了すると乳汁分泌の方向に乳腺が変化することがあるせいかもしれません。

    あまり刺激せず保冷剤などで乳房を冷庵することで改善することも多いです。

    乳汁分泌が続く場合には乳汁分泌を止める薬剤を使用する必要があります。

    受診いただければと思います。

    ではご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    消退出血までの期間はその時々で幅があります。

    なかなか出血が起きない場合には内服後2-3週間経過した時点で妊娠検査薬でチェックお願いいたします。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    薬剤の薬効試験の際にその休薬期間が一番ベストということが決められたということだと思われます。

    あまりしっかりした説明にはなっていませんがご参考になれば幸いです。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    あなたの場合にはそれも選択肢としてはあるということだっただけです。

    一般的な緊急避妊の方法ではないです。

    ではご参考になさってください。

    in reply to: 妊娠の可能性
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    omochisan さま ご投稿ありがとうございます。

    おっしゃるように11日間内服しているので4/16の排卵の可能性は低いと思います。

    避妊効果は維持されている可能性が高いと思われます。

    連休明けくらいにまだ消退出血がないようなら念のため妊娠検査薬でチェックいただければと思います。

    よろしくおねがいいたします。

    in reply to: 妊娠の可能性
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    lisappe さま ご投稿ありがとうございます。

    問題はないです。

    可能ならレボノルゲストレルによる消退出血を確認できればより安心かとは思います。

    よろしくおねがいいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    はる さま ご投稿ありがとうございます。

    休薬期間4日間は遵守おねがいいたします。

    内服開始後1週間程度で避妊効果は確保されるとお考えいただいて良いです。

    よろしくおねがいいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    tomatoto さま ご投稿ありがとうございます。

    ピルと代謝経路が同じ部分があるのでピルの効果が強く出る可能性は否定できません。

    ご心配ならネイリンと12時間ずらして内服されると良いと思います。

    よろしくおねがいいたします。

    in reply to: 爪白癬
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    そうお考えいただければと思います。

    よろしくおねがいいたします。

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全8,355件中)