-
30代前半から現在まで、水っぽいおりものが大量に出ています。強く臭います。
症状がでた頃は常にだったかもしれないのですが、だんだん毎月一週間くらいそのようなおりものが現在まで出ます。
30代前半のその時期に婦人科にかかりその事を相談したところ、細菌性腟炎だろうが心配することないといわれ、その際におりものの検査はなく、子宮がん検査をしました。体癌の検査だったと思いますが異常なしでした。
そのあたりから現在まで生理の感じがかわり、黒っぽいドロッとした血ではなく、朱色を水で少し薄めたような色(おりものがさらさらなので混じってるのかという印象です)になりました。量は変わりません。
そして最初は周期は問題なく28日ぴったり来ていたのが30代半ばくらいから24~26でくるようになりました。
ここから本題なのですが、3月17日に生理が上記のような状態できて、また4月1日に出血をしました。不正出血ははじめてでした。
初日、生理二日目かのような量がでて(色は現在の生理の色と同じく朱色です)二日目三日目と徐々に量が減り同じく朱色を水で少し薄めたような色の量が少ないものや、さらさらのおりものに変わる以前にあったいわゆる普通のねばりけのあるおりもののなかに血が混じっている感じのもの(おりものと血の割合はその時によって違いました)でて、三日ででなくなりました。
子宮がんを心配し婦人科にかかり、子宮頸がん、子宮体がんの検査をしてもらいました。
エコーもしてくれ、卵巣は問題ないよ、もうすぐ排卵しそうだねと言わわれました。
問診票にいま気になっていることをしっかりかいたのですが、妊娠も希望しているというところだけをとり、生理がさらさらでも色がそうでも妊娠には関係ないのでとしか回答をもらえませんでした。
口数が少ない先生であまりしっかり聞けなく、聞いてもあまりきちんと返事をくださらずモヤモヤしています。
細胞をとりエコーをしていただいたあとに言われたのが、見るからにはなにもない、出血はホルモンのバランスが崩れたのでしょう、といわれ、生理やおりものにたいしてなにもいってくださらないので聞くと、妊娠にはいまの生理は関係ないとしか言われず、病気や云々を調べてくれたりおりものの検査とかはしていないので、先生が見てくださったのか、みてくださった上で問題ないと頭のなかで完結されてるのかわからず、聞き直すのも聞きにくい先生で曖昧なまま帰ってきました。
結果がでて先日うかがうと、HSIL=高度扁平上皮内病変、要請査 コルポ、生検、CIN2を疑います。
とでました。
先生は、前癌状態でまだ癌ではないものが見つかり、そのレベルがいくつかあり、中等~高等のものがでたと、まだ癌ではないが、次に組織をとって検査をしますがまれに癌が見つかる可能性もあります。
次の検査で癌が見つからなければ、要観察になりみつかれば円なんとかの手術になります。
といわれました。
長くなりすみません。
1、腟炎がある状態で細胞の検査をしたさい、このような結果が出る可能性があると耳にしました。私はこの結果をどのように受け止めたらよいのでしょうか?
HSIL、CIN2とはっきりかいてあるということは、腟炎による結果ではないと考えたらよいのですか?
2、非常に聞きにくい先生のため、腟炎を見てくれているのか聞けるかわからないのですが、いまの私の状態だと組織診のときにおりものの検査もしてもらっておいた方がよいですか?
そうする方が検査結果が確かなものになりますか?
3、病院を変えて組織診をしてもらうことは可能ですか?細胞をとった先生と組織をとる病院先生が変わっても検査結果が正確でなくなるとかよくないとかありますか?
きちんと色々聞きにくい回答がない先生なので少し考えてしまっています。
臨床所見では、ビラン 腟炎
と印刷されています。
長くなりましたがご回答宜しくお願い致します。HSILは膣炎だけが原因で生じることはないです。
やはり前癌病変が子宮頸部にあるということです。
そういった病変があると帯下の性状も変化することもあります。
今、おりものの検査を優先する必要はありませんが、気になるのであれば一緒にチェックしても良いでしょう。
組織診を別の施設で行うのは構わないと思います。
ただ、できれば現在の先生にそのことを伝えて、しっかりフォローは継続する事をお伝え頂く方がその先生も安心でしょうね。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。