2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 中絶手術お悩み相談 中絶手術後の出血と胸の張りについて
先日中絶手術でお世話になりました。
中絶手術から約1週間程経ち、現在出血は本当たまにトイレットペーパーに少量つく程度でほとんど止まっております。
手術後の1週間内でもほとんど出血はありませんでした。
2回ほどレバーのようなすごく小さな塊が出ました
1週間後の経過確認の診察していただいた際に『もう少し残ってるからまた出血があると思う』と言っていただいたのですが、こういう場合の『残ってる』とは具体的に何が残っているのでしょうか、、?
次回分の生理のお話もされたので、経過として悪い訳では無いのかなと思っているのですが、胸の張りなども残ってることもあり不安になってしまったので教えて頂けますと幸いです。
また、胸の張りに関して
だいたいどのくらいで治まるのでしょうか??
初めてのことばかりで不安が多く、申し訳ありませんが教えて頂けると助かります。
flowerose さま ご投稿ありがとうございます。
人それぞれ経過が違うので、術後連絡に使っていただけるlineやお電話などで直接ご連絡いただければカルテ確認してお答えできるので助かります。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
その上で一般的なお話としてですが、エコーで確認できる子宮内の貯留はほとんどが血液成分のことが多いです。
そして時として脱落膜という妊娠成分が少し含まれていることがあります。
基本的に何度か月経が起きればそれに伴って一緒に排出されることがほとんどです。
ご心配なら次回月経終了ぐらいに受診いただきエコーで確認できればベストです。
乳房の張りは妊娠という状況が終了すると乳汁分泌の方向に乳腺が変化することがあるせいかもしれません。
あまり刺激せず保冷剤などで乳房を冷庵することで改善することも多いです。
乳汁分泌が続く場合には乳汁分泌を止める薬剤を使用する必要があります。
受診いただければと思います。
ではご参考になさってください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。