2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 生理の悩み相談 羊水過少 胎児頻脈 起床、入眠時間が長い
はじめまして。
現在羊水過少の為、陣痛誘発目的で入院中です。
10カ月に入る外来受診から、胎児が頻脈になることが多く160〜180/分 時々190台になることがありました。
羊水過少の場合、頻脈になる事がある事は伺いましたが早めに出してあげた方がいいと言うことで、現在入院し誘発剤を使用していますが、胎児が降りてこず有効な陣痛もありません。
現在も頻脈になる事が多く、一時間以上も胎動と頻脈が続き体の向きを変えたりしながらNSTで測定しております。
ここからが質問ですが、胎児が寝入って40分以上起きない事もあり、用手で起こしたりする時があります。
頻脈から赤ちゃんが弱る事があれば問題だが、それはなく心音も胎動もしっかりしているので安心だが、ずっと寝ている事の方が心配だから退院出来ないと言われました。
詳しく説明を求めても曖昧で、私としてはずっと起きていれば寝ている時間も長くなるのではないか?
頻脈が続く事で赤ちゃんが苦しんでいる事も不安で仕方がないのですが、今の状態では帝王切開の適応ではなく様子を見る他ないと言われました。
2日に一度はNSTで頻脈が続く状態です。
現在40w3dです。
現在の治療方針や頻脈継続よりも寝入って起きない事の方が心配な理由を教えて下さい。
実際にNSTや胎児のエコー所見など拝見しているわけではないのでコメントしかねます。
抽象的な表現になりますが、今の状況はリスクは高いが決め手に欠ける(帝王切開決定できるほどではない)状況なのでしょう。
リスクの高い状況にある妊婦さんをわざわざ家に帰らせるのは無理です。
このまま、陣痛がついて胎児のストレスがなく分娩に至ればそれが一番ベストなのです。
しかし、その途中でさらに胎児にストレスがかかってくるような所見があればすぐに帝王切開となるのでしょう。
産科治療では、こういった形で経過も見ながら臨機応変に治療していくことは良くあります。
しかも、やはりすべてがきっちりと説明がつくものではありません。
心配でしょうが、もうしばらく頑張ってください。
では、参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。