-
昨年10月、乳がん検診で受けたマンモグラフィの時、黒い血液が出ました。
その後のエコーでは医師から「乳管内乳頭腫か非浸潤性乳管がんのどちらか。詳しく検査して下さい」と言われ、乳腺外科を受診しました。
受診時、乳汁細胞診の結果(クラス1、RBC2+、乳管上皮細胞-、←他にもか書かれてありましたが何と書かれてあるか不明)を持って行き、単孔性の血性乳汁分泌は絞れば左から出てくることも伝えました。
マンモグラフィとエコーをし、医師からは「エコー上、そんな悪いものには見えないけど、しこりがあるから細胞診しましょう」と言われ、細胞診をしました。
結果は、クラス2(乳管上皮細胞を集塊状に認めます。集塊は筋上皮との二相性を伴い、明らかな核異型は認めません。また集塊の周囲にアポクリン化生細胞や泡沫細胞が見られます。Mastopathyなどの良性病変を考える細胞像です。乳管上皮2+、間質細胞1+、アポクリン化性細胞1+、泡沫細胞+-、赤血球1+)でした。
クラス2だったため、「次回は半年後」と言われ、先月受診したのですが、その時「エコーで見ると少し大きくなっている。乳腺症だと思うけど、大きくなるものの中に悪いものもあるから3ヶ月後にまたエコーして、その結果で組織診するか決めましょう」と言われました。そこでご質問なのですが…
1、半年しか経ってないのに少し大きくなったのなら、細胞診のクラス2は信じがたい結果でしょうか?
2、血性分泌もみられているので、乳腺症ではなく、乳管内乳頭腫なのでは?と思うのですがどうでしょうか?
乳腺症でも血性乳頭分泌はありますか?
3、悪性の可能性は高そうですか?お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。
michi さま ご投稿ありがとうございます。
心配ですね。
当院の乳腺外来担当しているdrに確認しました。
以下 引用です。
血性乳汁分泌の原因として乳管内乳頭腫や乳癌を考えますが診断は難しい場合が多いです。エコーで全く所見が無い場合も良くあります。そのため今回エコーで指摘されているしこりが血性乳汁分泌の原因かどうかどうかも明らかではありません。少なくとも現状は、乳癌を積極的に疑う所見が無いということかと思います。
その上でご質問の回答ですが、1 細胞診の結果は絶対的なものではありません。2 乳腺症と言われている所見が今回の血性乳汁分泌の原因かどうかもそもそも明らかではありません。3 悪性の可能性は高くないと思いますが、ゼロではありません。
追加検査としてMRIをお勧めします。乳管腺葉区域切除術という手術を受ける事も考慮されます。ご参考になさってください。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
お忙しい中、返信ありがとうございます。すみません、あと3点ご質問したいことがあります。
1、今のところ乳腺症という診断がついていますが、この場合の受診時期は、排卵日の後が良いのでしょうか?
それとも、生理が終わってすぐの方が良いでしょうか?
2、受診時期によって、しこりの大きさが変わることはありますか?
3、しこりが大きくなっていたとしても誤差の範囲内と言えるのは何ミリ位でしょうか?お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。
お待たせしました。
当院の乳腺外科医からの回答です。
1 生理終わってすぐから排卵日の前までが乳腺の張りはましですが、受診時期はいつでも構いません。
2 排卵後から生理前は乳腺が張りやすいのでしこりも大きくなる事があります。
3 誤差といえるのはどれぐらいという決まりはありません。サイズだけでなくしこり自体の形態などもふまえて総合的に判断しています。よろしくお願いいたします。
おはようございます。
お忙しい中、ご親切に対応してくださり、ありがとうございます。
主治医になかなか質問しにくいことだったので助かりました。
ありがとうございました。おはようございます。
先日はお忙しい中、回答して頂きありがとうございます。これまで左乳頭から単孔性の血性乳頭分泌が見られていたのですが、昨日
2~3度絞ってみると同じく左乳頭の2ヵ所から血性分泌がありました。
この状況は、病変が広がったことになりますか?
乳がんの可能性が高くなってしまったでしょうか?
乳腺症や乳管内乳頭腫でも2ヵ所から血性分泌が見られることはありますか?よろしくお願いします。
申し訳ありませんが、やはり実際に拝見していないので何ともそのコメントからだけでは判断しかねます。
以前もお伝えしたようにMRIなど含め担当の先生とご相談いただければと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。