-
5月17日に下腹部痛みあり。
数日鈍痛がつづき、5月20日に内科受診でCTの結果、右卵巣が腫れているとのことで、別病院にて産婦人科受診。
MRI、超音波、レントゲン、腫瘍マーカー、心電図など検査うけ、卵巣が7、8センチ程の大きさで卵巣内にて血液成分がみられるとのことで、良性の可能性が高いが悪性を否定するために右卵巣を腹腔鏡にてとるとのこと。
いきなりとることに、頭がおいつかず、妊娠の可能性が少なくなるのもこわくて良性部分をのこして切除することになりました。いきなり手術の話がでたことでとまどい、それ以外の選択肢はないのかと承諾をしてしまったのですが、友人も同様のことがあり別病院で診察うけ手術の話もでたのですが、ホルモン治療、代替治療の話もあり代替治療を希望したそうです。
6センチあった腫瘍が定期検診で3センチになっていた話もきいて、本当に切らないといけないのか、それ以外に選択肢はないのか気になります。
本日再び痛みがあったので、受診、超音波をしました。
前受診にもいわれていたのですが、排卵がおきた時に黄体ホルモンができ、それが卵巣内からもれて痛みがでているのだろうと。
もれたせいか、卵巣がこの間よりも少し小さくなっているとのことでした。
今まで婦人科にかかっていないので、前からあったのか今回できたのか比べようがないとのことで今回手術をしないと腫れの原因がわからないとききました。
未だに不安も大きいです。
本当にこの選択肢しかないのでしょうか?
回答いただけるとうれしいです。HIDE さま ご投稿ありがとうございます。
いきなりなのでびっくりですよね。
結果から申し上げると大きさが7-8㎝ということから手術を考慮しても良いとは思います。
5㎝を超えてくると卵巣腫瘍の茎捻転といって、卵巣腫瘍がねじれて壊死してしまう救急疾患に至る可能性が上昇するのです。
もしそうなったら緊急手術で、壊死が進行していたら卵巣を切除しないといけなくなります。
現段階であれば、卵巣の腫瘍部分のみを切除して、顕微鏡の検査(病理検査)で判断することができます。
もちろん、ホルモン投与や代替治療で経過を見て判断材料を増やすのも選択肢ではあると思います。
しかし、それには茎捻転による緊急手術のリスクはどうしてもついてくるということから治療方針を判断せざるを得ないのではないかと思います。
難しいですよね。
では、ご参考にしてください。
お返事ありがとうございます。
いろいろなネットで調べて気になるのですが、今の現状は機能性嚢胞や黄体嚢胞にあてはまることはないですか?
生理がだいたい月末か月頭におきるのですが、一時的に卵巣が腫れることがあるとかいてあるのですが、それだけで判断するのもよくないのはわかるのですが、比べるものがないといわれていきなり手術して切らないといけないのはとてもこわくて。
もし一時的に腫れている場合でも切った方がよいのでしょうか?
今の年齢が32歳でまだ結婚も妊娠の予定もありません。
可能性が少なくなっていくのが、この決断でいいのか本当にわからなくて。
何度もすみません。HIDE さま お返事ありがとうございます。
おっしゃる可能性もあると思います。
なので、縮小していくかどうか経過をみるのも一つの方法です。
しかし、卵巣が腫大している間は申し上げているように捻転の可能性、そしてそれに伴う緊急手術の可能性は否定できません。
なので、結局どのリスクをとるのかというお話になります。
難しいですよね。
しっかり担当の先生とお話して方針を決めていただくしかないかとは思います。
では、ご参考にしてください。
お返事ありがとうございました!!
今回手術をして右卵巣一部をとりのぞきました。術後2日目なのですがお腹のつっぱり、腰痛、下腹部膨満感がある状態です。
なかなか歩くのにつっぱるのと前傾になって腰痛があるのとお腹がはっていてご飯を食べるのも苦しいです。
このような症状はいつまでつづきますか?
後経過によって来週月曜日退院なので早いのも不安です。
HIDE さま お返事ありがとうございます。
無事手術終了したのですね。
よかったです。
おつかれさまでした。
退院の時にはかなり軽快していると思われます。
まだ2日目なので消化管が充分に動いていない影響でおっしゃるような症状があるのかもしれません。
基本的には1週間ごとに活動度を上げていくイメージがベストかと思います。
その辺りも担当の先生から退院までにお話あるとは思います。
お大事になさってください。
では、ご参考にしてください。
返事ありがとうございます!!
ずっと生理やとおもってたんですが、手術翌日から出血がつづいており、ナプキンおよそ30センチ分の出血が1日3回ほど続いてるのですが、これって普通ですか?
そしてそれはいつまで続きますか?
ちなみに今3日目です。
HIDE さま お返事ありがとうございます。
術後の出血は一般的だとは思いますが、どういった手術なのか詳しくはわからないので担当医にご確認ください。
申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。