2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
はじめまして。母の事で、今選択に迷っています。9年前境界悪性腫瘍の卵巣癌になり子宮卵巣全摘出しました。そこから定期検査をしていて今年の夏、肝臓近くの腹膜に再発して10月14日に手術を行いました。今回の再発で、全身を調べた結果全く別で、首に悪性リンパ腫も見つかりました。こちらも出来た腫瘤は取り除いており、他への拡がりがなかったため、抗癌剤の効かない種類と言うこともあって経過観察になりました。その後、再び婦人科でどうしていくか話を聞いたところ、それまで、抗癌剤の効かない癌だから取っていくしかないから経過観察になると言っていた先生が、リンパ腫の治療が経過観察になると、急に抗癌剤を進めて来ました。手術で取った以外には今はCTには写る物はなく、ただ、手術の際に大腸にゴマ粒ほどの播種は有ると言われていました。
急に抗癌剤を進められて、体力をおとしてもやる方がいいのか、抗癌剤が効かないとわかっているなら経過観察にして、大きくなったら手術がいいのか決断出来ずにいます。婦人科での抗癌剤で体力が落ちてリンパ腫の方には影響は無いのか、、見解をお聞きしたいです。
境界悪性腫瘍の扱いは難しいですね。
まして、リンパ腫も合併しているとのこと、なかなか治療方針の決定には難渋すると思われます。
正直なところ、お母様の年齢なども合わせて考慮の上、担当の先生とよくお話し合いになるしかないと思われます。
では、よろしくお願いします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。