4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 円錐切除術の後の対応について
円錐切除術の後遺症について質問です、
子宮頸がん検診で高度異形成と診断され円錐切除術を受けました。(6月)
手術後の検査は結果良好で、 もともとピルを飲んでいたので手術後に一度生理が来た後にピルを再開しました。
ピルを飲むと私の場合出血がありません。
そのため、手術した患部が塞がったかもしれない、その場合また手術が必要だと言われて、とても不安です。
先日子宮がん検診を受けて、先生に言われました。その日からピルをやめて生理が来るのを待っていますがとても不安です。
しかも、ピルを飲むと出血がないことは先生には伝えていたのに、ピルをやめるようにアドバイスしてくれなかったことの不信感もあります。
手術後、どれくらいの期間で患部が塞がってしまうのでしょうか?
user さま ご投稿ありがとうございます。
術後の経過は手術時の所見にもよるので、期間などについてもこちらからは何とも言えません。
ただ、おっしゃるように定期的に出血がないと子宮口が閉鎖してしまう可能性はあります。
このようなコメントしかできず申し訳ありません。
ご参考になさってください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。