2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 不正出血
初めて質問させていただきます。
32歳
生理の周期は30〜35くらいです。
今年の4月生理中に38度くらいの高熱を伴う風邪を引き、何時もなら8日くらい続く生理が、6日くらいで、しかも量がかなり少なく終わりました。
それか4日くらいあとにうっすら、おりものに血が(鮮血)混ざっていました。トイレに行って、ペーパーに付着するくらいの量で、3日程続きましたが、それ以降はなく、5月の生理も予定日より2日ほど早く始まり、量も、日数も問題なく、8日で終わりました。10日〜16日です。
その後、27日くらいにおりものに血が前回よりも多く、下着にはつかない程度混ざっていて、1日で終わりました。
6月の生理は、10日〜17日で終わったのですが、29日と7月4日におりものに血が混ざっていました。
7月の生理は、日数は問題ないのですが、量がかなり少なく終わりました。17日〜24日生理で、26日にペーパーにつく程度の出血が見られました。
いずれも、14時〜20時くらいにトイレで気づく状態です。
7月8日に、婦人科を受診しました。
恥ずかしながら、処女だと伝えると、腹部エコーで、まず診てみましょうとの事で、特に問題なく、子宮も綺麗と言われて、生理の量が増えたり、生理がこなくなって2ヶ月ほどあいたりしたら再度受診してください。と言われ、様子を見ることになりました。
その時は、安心したのですが、出血があると、やはり不安で、このまま様子を見ていていいのか知りたいと思いました。
処女だからという理由で、必要な内診をしないという事はないかも知りたいと思います。
4月〜変わった事といえば、職場の人間関係で、問題があり、今も継続中です。そのストレスで寝不足もたまにあります。
長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
出血がある場合はやはり子宮頚部の細胞診はしたほうがよいでしょうね。
しかし、たとえ悪性の疾患があったとしても数カ月でそこまで病状が変化することは少ないです。
なので、担当の先生は、診察のストレスと今の状況から判断なさって、内診を先延ばしにされたのでしょう。
ですから、内診しなかったことが気がかりになってしまっているのであれば、それを再度お伝えになって、診察を受けたらよいのではないでしょうか。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。